【アプリ開発エンジニア】 自社プロダクト:製薬企業向け(BtoB)または患者様向け(BtoC)

【アプリ開発エンジニア】 自社プロダクト:製薬企業向け(BtoB)または患者様向け(BtoC)
東京都
¥500,000  〜  ¥800,000 発注想定金額/月
¥417,500  〜  ¥672,500 手取り額/月
16.5 %  〜  15.93 % 運営手数料/月
160 時間/月
140 〜 180 時間/月
業務委託(準委任) 派遣
PHP React
アプリケーションエンジニア ネイティブアプリエンジニア
週3日 週4日 週5日
安定稼働 長期プロジェクト 朝遅め
React Native GitHub AWS MySQL PostgreSQL

案件の概要

・治験を含む臨床試験・臨床研究に関わる業務効率化
・プラットフォームシステム(SaaS)の開発及び販売
・インターネットを利用した患者向け臨床試験情報
・医療情報マッチングサービス
・臨床試験被験者の募集に関する支援業務
・臨床試験・ヘルスケア関連のスマートフォン及びパーソナルコンピューター向けアプリケーションソフトウェアの開発および販売
・インターネットを利用した患者向け医療・ヘルスケア特化型SNSサービス
・患者PHR事業

仕事内容:
製薬企業向け(BtoB)の自社プロダクトまたは患者向け(BtoC)自社プロダクトの設計・開発・保守に携わっていただきます。
 
具体的な業務内容は以下の通りです。
■新規サービスの設計・開発
■iOSアプリ開発
■既存サービスの再設計

社内の雰囲気は、チームワークをとても大切にしている組織です。そのため、幅広い年齢層の社員が在籍していますが、年齢関係なく意見交換を行い、チームとして動くことを心がけています。

採用枠

若干名

必要な経験

・ReactNativeを使ったiOSアプリ開発の経験

歓迎する経験

・Webサービス/Webアプリ開発の経験
・PHP/React.js/Vue.jsを使用した開発経験
・サーバー設計やデータベース設計などバックエンド・インフラ領域の経験

開発環境・使用する技術

■開発言語:Javascript
■フレームワーク:ReactNative
■バージョン管理:GitLab
■データベース:Cassandra,Elasticsearch,MySQL,PostgreSQL,Redis
■インフラ環境:AWS
■開発環境:docker
■コミュニケーション:Slack
■社内ツール:GSuite

案件に参画するメリット

■新規事業の開発から携わることができ、自分が一から作ったプロダクトの成長を見届けることができます
■よりよいサービスが提供できるようにという想いはもちろん、働くエンジニアの方々のスキルアップや開発のモチベーションを高めるためにも、
従来の技術にこだわりすぎず、新しい技術も積極的に取り入れるようにしています。
■医療の分野で社会貢献性の高いプロダクトを開発することができ、やりがいを感じて頂けると思います。
■自社プロダクトですので、自分の意見やアイデアも積極的に発信することができます。

契約期間

長期

支払い条件

月末締め、翌月末払い

担当者からの一言

会員限定案件のため、詳細はお問い合わせください。

勤務地の情報

  • 最寄駅:
契約形態 業務委託(準委任) 派遣
言語・スキル PHP React
職種 アプリケーションエンジニア ネイティブアプリエンジニア
エリア 東京都
稼働日数 週3日 週4日 週5日
特徴・こだわり 安定稼働 長期プロジェクト 朝遅め
開発環境 React Native GitHub AWS MySQL PostgreSQL
業種 Webサービス
応募する