事業としては下記の通りです。
・セキュリティプロダクト事業:世の中の企業が共通して抱えるセキュリティ課題に対して自社開発プロダクトによる解決を提供する。
・プロフェッショナルサービス:脆弱性診断、ペネトレーションテスト、ソフト性能検証サービス、セキュリティコンサルティングサービスなど、顧客独自の課題に対してサービス提供を行う。
仕事としては・・・
・Webアプリケーションの脆弱性診断が主な業務となります。
・その他、スマホアプリケーション/ゲーム/IoT/プラットフォームなどの脆弱性診断業務もスキルやご意向を踏まえてお願いいたします。
具体的には・・・
・Webアプリケーションを対象とした脆弱性診断の実施
・ご意向とスキルに応じて他分野の脆弱性診断の実施
社内の雰囲気としては、若い組織で、チームや役割での壁が無い風通しの良い社風です。会社情報は案件進捗や銀行残高など含めて基本的にオープンです。
若干名
■Burp Suiteを用いてWebアプリケーションの脆弱性診断が出来る
■Webアプリケーション開発の知識を生かして、脆弱性の発生原因から対策まで言語化ができる
■Webアプリケーションの開発経験
■各種モバイルOSのアプリケーション開発経験
■クラウドプラットフォームを用いた開発経験(AWS,GCP,Azure)
■CVE番号の取得経験
■CTFやバグバウンティでの実績がある方
AWS,GCP,Azure,Burp Suite
・スタートアップの組織でコアメンバーとして裁量を持ち活躍いただけます。
・年齢やポジションで得られる情報や発言権は左右されません。全ての社員がオーナーシップを発揮しお互いに影響しあいながら事業の成功を目指します。
長期
月末締め、翌月末払い
会員限定案件のため、詳細はお問い合わせください。
契約形態 | 業務委託(準委任) 派遣 |
---|---|
言語・スキル | その他 |
職種 | セキュリティエンジニア |
エリア | 東京都 |
稼働日数 | 週3日 週4日 週5日 |
特徴・こだわり | 新規立ち上げ 安定稼働 長期プロジェクト |
開発環境 | AWS Google Cloud Platform Microsoft Azure |
業種 | Webサービス |