具体的には以下の業務を担当していただきます。
・内視鏡診断支援ソフトウェアに内蔵される画像認識モデル(AIモデル)の開発
・像認識モデルの性能評価
・教師データ作成ツールの開発及びデータセットの整備
【弊社の特徴】
内視鏡は、日本が世界をリードしている先進の医療分野ですが、足もとでは、「病変見落としが医師によっては2割以上」「大量の2重チェック負担で専門医が疲弊」という現実があります。
この問題にAI(人工知能)で立ち向かい、世界の内視鏡医療に貢献したい。食道・胃から小腸・大腸まで、がんを早期のうちに残さず発見できるようにしたい。そんな想いで創業したベンチャーです。
内視鏡は、日本が唯一、世界を圧倒的にリードしている医療分野です。つまり、日本での成功が世界市場に直結するという大きな魅力があります。
私たちは国内トップクラスの病院と世界最先端の共同研究を進めています。AIの性能(診断精度)が国際的な一流論文誌に取り上げられたり、リアルタイムでの病変検出も実現済みです。
また、私たちは受託の仕事はしません。ライセンス、部品の供給もしません。完成品メーカーとして勝負します。よって研究開発で満足せず、臨床現場で本当に喜んでもらえることを目指しています。
1名
・画像認識技術に興味がある
・画像認識系のプロジェクトリード経験
・TensorFlow, Caffe2, YOLOv3などの経験
・(英語)論文を不自由なく読める
・CNNモデルの改良の経験や最新の画像認識技術に詳しい
・GPUを使った並列計算に詳しい
・言語 : Python/C++など
・フレームワーク : TensorFlow/YOLOv3/Caffe2など
・コミュニケーションツール : Slack/Trelloなど
・計算環境: Nvidia V100x8を搭載した社内サーバー
・その他ツール: Docker, Kubernetesなど
※最新のツール、技術の取り込みに積極的な社風です
各自の裁量が大きいため、自身で考えて進めていく力がつきます。また、明るく楽しい仲間とひとつの目標に向かって進んでいく楽しさとローンチする達成感を味わうことができます。
長期
月末締め、翌月末払い
弊社本社
9:00〜18:00 フレックスタイム制(コアタイム10時-15時)
東京都豊島区南池袋1丁目10-13 荒井ビル2F
JR/東京メトロ :池袋駅 徒歩6分
東京メトロ:雑司ヶ谷駅 徒歩6分
最新の画像認識技術に触れながらスキルアップしたい方、ぜひ一度お話してみませんか?ご応募お待ちしております。
契約形態 | 正社員 |
---|---|
言語・スキル | Python C++ |
職種 | AI/人工知能エンジニア |
エリア | 東京都 |
稼働日数 | 週5日 |
特徴・こだわり | 新技術に積極的 新規立ち上げ BtoB 英語が活かせる |
開発環境 | Docker Kubernetes TensorFlow Slack Trello その他 |
業種 | 医療/福祉 |